- トップ
- >
- ダーツショップMAXIM(東京)
- > ダーツ形状まとめ特集
ダーツ形状まとめ特集
バレルの形には、様々な種類があります。 魚雷のような前膨らみな形、まっすぐなフォルム、ひし形等、言い出すとキリがないレベルなのですが、 ダーツショップマキシムが、代表的なダーツの形状をピックアップし、それぞれの特性と代表的なバレルをまとめてみました! 是非ご参考にしてみてください。
トルピード(魚雷型)
トルピードを和訳すると魚雷。 形的にはピストルの弾のようなイメージですかね? 真ん中が太りつつあり、重心が割かし前にあるタイプです。
最近は【砲弾型】というまたトルピードに近いようなジャンルのバレルもあるのですが、昔から言われる形はトルピードですね。 特徴としてはやはり飛ばしやすいこと。 前に重心があるので手をヒョイっと伸ばすだけで勝手にダーツが飛んで行ってくれます。 トルピードダーツのバリエーションもすごく多いですし、一言でトルピードといっても色々な種類があるので、色々な物を試してみるのも面白いですね。
砲弾型
これがトルピードよりももっと極端な前重心の前膨らみのダーツでしょうか。
この辺りのダーツは使い手を選ぶと思いますね。 しかし攻撃的な飛びをしますし、好きな方はとことん好きなダーツでしょう。
ウリャーと飛ばせばそれはもうズドンと直線的に飛んでくれる形ですね。
ストレート型
読んで字の如くですね。笑 棒です。まっすぐです。
この類のダーツは本当に飛ばせない方は飛ばせないでしょう。 やわらかく言えば苦手な方が多いでしょう。
しかしダーツは狭いところに3本をまとめるスポーツ。 細い方が有利なのは言うまでもありません。
「ストレートが飛ばせる人はどんなダーツでも飛ばせる。」 これもよく言われますね。
飛ばすのは難しいけど、飛ばせる方は手離せないでしょう!
後ろふくらみ型
逆トルピードといわれるジャンルになりますね。
この類のダーツはなかなかバリエーションは少ないです。
グリップ位置が膨らんでいるので独特なグリップ感になりますね。 プラス、重心はほとんどのダーツが後ろ重心になります。
後ろが膨らむことによって前方はかなり細く仕上げることができるので、グルーピングに関してはすごく有利になります。
その他、後ろ重心ダーツはコントロールがしやすくなると言われているので、矢速を上げるというよりは的確なダーツを打ちたい方は試してみるのもいいかもしれません。
少数派なダーツになりますが何個か挙げてみるので、試してみてください。
ひし形ダーツ
ここ最近、流行の形ですね。
真ん中が膨れ、両端が削られ、形的にはひし形に近い形のダーツです。
押す方、抜く方、どちらにも投げやすい形で、投げ手を選ばない形ですね。
グリップ部分におかれているカットも様々なものが出ているので、意外と最近ではバリエーションも増えてきました。
長めよりは割かしスタンダードから短めのダーツがこの形には多い気がしますが、とても扱いやすいダーツのひとつだと思います。
代表的ひし形ダーツ
関連特集
- スタッフおすすめバレル
スタッフの独断と偏見が入り混じったご紹介
- バレルお手入れ特集
バレルのお手入れアイテムのご紹介です。
- ダーツ形状まとめ特集
形状ごとの特徴をわかりやすく解説
- バレルブランド特集
代表的ダーツブランドのご紹介です。
- ファーストダーツ特集
ファーストダーツにおすすめ。
- 今更聞けない!バレルQ&A
バレルうんちくの基礎から応用まで
- はじめてのダーツの選び方
初めてのダーツ、どう選ぶ?
- 個性派ダーツグッズ特集
ネタでもガチでも、個性はアイテム特集
- バレルを買ったら次はこれ!
バレルの後はこのアイテムがおすすめ特集
- 海外ブランド特集
伝統ある海外ブランドの特集
- ブラスダーツ特集
プレゼントや初ダーツにも